株式会社立山グリーンサービス

~四季折々の風景を庭に~

自然と共生する庭2

トップページ ≫ ブログページ ≫

ブログページ

マゼンタ【Magenta】

ピンク エキナセア
マゼンタとは明るく鮮やかな赤紫色、色の三原色のひとつとしても有名な色名ですね。
そんなマゼンタ色のエキナセアが咲き誇るお庭を見学してきました。











ギャラリーのガーデン2
訪れたのは7月22日、ずいぶんアップするのが遅くなりました・・・。
井波にあるギャラリーの庭です。
お店に続く階段の両脇には自然風の植栽が。
すてきな雰囲気を醸し出していました。









ギャラリーのガーデン
花壇と芝生のコーナー
わずかなスペースですがちょっと腰掛けて休めるように工夫されています~。











ギャラリーガーデン ステップ
いろんな舗装材料が組み合わされており洒落ています!














瑞泉寺
井波と言えば瑞泉寺
久しぶりに拝観しました。
ちょうど太子伝会が始まったとのことでお寺には多くの人が
訪れていました。









瑞泉寺 山門
山門の彫刻
美しいですね~。











井波 自販機
お寺の入り口にある自販機も井波仕様!?
彫刻と愛らしい猫たちが出迎えてくれました。



お庭見学も兼ねた小旅行でしたが、リフレッシュできた週末でした。
2023年08月19日 15:21

ジョンブリアン【Jaune brillant】

ひまわりと青空
ジョンブリアンはフランス語の黄色絵の具の色名で「輝かしい黄色」を意味しているそうです。
爽やかな青空に映えるジョンブリアン色のカッププランツの花が咲き誇っていました。

カッププランツは北アメリカ原産のキク科の多年草で、昨年富山中央植物園で限定販売されていたものを
我が家の庭に植えたところすくすくと育ち、今が見頃になっています!












ルドベキア群生
こちらも我が家の畑に群生しているルドベキア。
黄色の花たちが咲くといよいよ夏が来るなあと感じますね。












リフォーム前①
先月末の現場について
庭の一画をリフォームしたいと依頼がありました。
施工前の様子です。










整地工事
既存の平板や草花等を一旦撤去していきます。












平板工事
既存の平板やレンガを組み合わせて敷きなおしていきます。
単調な並びにならないよう考えながら配置していきます。










平板工事完了
完成です!
所々、低木を植えられる桝を空けました。
今後お客様がお好みの植物を植えていかれるでしょう~。









ガクアジサイと平板
これからどんな庭になっていくか楽しみです。

​​​​​​​

 
2023年07月16日 15:51

モーヴ【Mauve】

アジサイ
モーヴとはフランス語で葵という意味で、人類最初の化学染料に名付けられた色名だそうです。
モーヴ色のアジサイを事務所の玄関に飾りました。
今週の初め梅雨入りが宣言され、アジサイも見頃を迎えていますね。











アジサイピンク
淡いピンクのアジサイ。
花は終わりかけですが、なんかもったいないので飾ってみました。











アナベル
アナベル 白 
最近あちこちでよく見かけるようになりました。
日なたでもぐんぐん育ち丈夫です。花も豪華ですよね。










ガクアジサイ
ガクアジサイ
ジャングルと化した会社の資材置場にひっそりと咲いていました。
草むしりしなくちゃなあ・・・










ギボウシの花
ギボウシの花も咲き始めてきました。












ハーブガーデン
会社玄関前のハーブガーデンです。
手前のシルバーリーフはカレープランツ。
近寄るとカレーの香りが漂ってきます!










外構工事
今日は個人宅のエクステリア工事の進捗状況を確認しに現地へ。
ブロック塀が立ち、平板のステップを敷き植栽が入る予定です。


今日は日中が30℃の予報でしたが、やっぱり暑かったです。
暑さにまだ慣れていない時期ですので熱中症に注意です。
 
2023年06月17日 17:24

ローズピンク【Rose Pink】

ロココ

明るい紫みのある赤の色名。花の色からとられた色名としては最古のものとされている。

先月下旬、いみずバラ祭りに行ってきました!
写真はロココというバラ。まさにローズピンク色をした気品あふれる花です~♡









グラハムトーマス
グラハム・トーマス
ほどよい中輪のカップ咲き。深みのある黄色の花が素敵です。












春かすみ
春がすみ  花径5~6㎝と小さな八重咲き。
たくさんの花をつけていて可愛らしい雰囲気のバラでした。











アンジェラ
アンジェラ
鮮やかなピンクの花が一面に咲いていて圧巻!











バラの見頃は限られているので、氷見のあいやまガーデンにも足を延ばしました。


ビューポイント
前日の雨模様から、当日は気持ちのいい青空が広がる初夏らしい一日
展望台からの眺めは最高でした♪











ピエールドロンサール
ピエール・ド・ロンサール
ピンクから薄緑へのグラデーションカラーが素晴らしいです。










イングリッシュローズ
イングリッシュローズ 名前は不明
花びらがぎっしり、ゴージャスです。










香り素晴らしい
こちらのイングリッシュローズも名前不明

香りが素晴らしかったので、見かけたスタッフの方に尋ねたのですが
「昨日は覚えていたんですけど、えーっと名前が出てこない・・・すみません!」
と言われてしまいました。残念。








バラのアーチ
オールドローズのコーナー
アーチから降り注ぐバラの花々に癒されました。


色・形の種類が豊富なバラは見ていて飽きませんね。
そしてなんと言っても香りの素晴らしさ。
そんなバラに囲まれて幸せなひと時を過ごせました。
 

2023年06月03日 13:29

てつぐろ【鉄黒】

R5軽トラガーデン水の流れ
てつぐろ色とは灰がかった黒色。動物・植物や鉱物などの有機物を燃焼分解させて生成される色の名前です。

鉄黒色した板の上を水が流れる爽やかな庭の風景ですね~。


 







R5軽トラガーデン
実はこの庭、軽トラック荷台に作られた軽トラガーデンなんです!












R5花と緑のフェス
今年も花と緑のフェスティバルがグランドプラザで開催され
イベントスタッフとして5月13日14日の2日間参加しました。










R5軽トラガーデン2位
空洞化したケヤキの幹を利用した庭
森の風景を切り取ったかのような庭です。














R5軽トラガーデン3位
写真ではわかりにくいですが、水が滝のように落ちています。
両サイドから見ることができる工夫が凝らされていました。














寄せ植えコーナー
そのほかに寄せ植え販売コーナーもあり、いろんな種類の花苗を選ぶことができます。
天気も良くてたくさんの人でにぎわいました。












さかのぼって5月12日は社員3名で名古屋で開催された花友フェスタに行ってきました。

高速で移動中
東海北陸道を移動中。
天気が良くて絶好のドライブ日和でした♪












第2回花友フェスタ
ドキドキしながら会場へと向かいます。















花友フェスタ会場
会場、広いです! 
通路も広々、休憩用の椅子もたくさんあって快適でした。














宿根草コーナー
宿根草売り場。 まとめて買うとお得なのでついついたくさん買ってしまいました。
















花友フェスタ 雑貨
園芸雑貨も豊富でした。
かわいいのからオシャレなものまで、出店数も多く
全部をゆっくり見ている時間がない・・・。













真打カーメン君
園芸Youtuberのカーメン君です。
相変わらずの話術で会場を盛り上げていました。
トークショーの途中でしたが、14時に会場をあとにして帰路へ。


イベントで飛び回った先週末。
いろんなお花がますます咲きだして園芸シーズンが本格的に始まるな~と実感しました。

 
2023年05月20日 16:33

ライラック【Lilac】

スカビオサ
ライラックの花の色からとられた薄紫の色名。
写真はそんな薄紫から白のグラテーションが素敵なスカビオサの花です。
花芯の形がちょっと変わった新しい品種の花らしいです。





先週はいろんなイベントがあり、それぞれに社員が参加してきました。





まずは4月19日に開催されたフラワーアレンジメント教室
花あしらい教室
会場は知人でお庭の手入れも弊社でさせていただいている方の家です。
心地よい空間で楽しくお花の生け方を学ぶことができました!








初回ではシンプルなガラスの容器に投げ入れでの生け方を教わりました。
お手本は無く、生徒さんが心の赴くままに投げ入れて先生が添削するというスタイルです。


アレンジメント1
縦と横のラインが印象的なアレンジ








アレンジメント2
お花のゴージャス感があふれるアレンジ









アレンジメント5
ふわっとナチュラルな印象のアレンジ









アレンジメント3
可愛らしいブーケのようなアレンジ










アレンジメント4
枝ぶりを活かした伸びやかな印象のアレンジ





生徒さん5人のそれぞれに個性が出ていて、どれもすてきなアレンジです。
自分には思いつかないアレンジを見ることができて勉強になりました。






ハンカチノキ花
会場となった家の庭に咲いていたハンカチノキの花!
まるでハンカチが枝にぶら下がっているように見えます~。





4月22日はきんたろう倶楽部主催の竹林ボランティア活動に参加してきました。




呉羽丘陵の里山に進出している竹林を伐採する活動です。
竹林ボランティア
班に分かれてどんどん竹を切っていきます。








たけのこゲット!
伐採作業後はたけのこ掘りのお楽しみタイム
今年はたけのこの裏年らしく数は少なかったですが、なんとか1本ゲットできました!







ボランティアタケノコ汁
コロナもだいぶ収まり、恒例のたけのこ汁も復活しました。
具だくさんのお味噌汁美味しかった♪










ボランティア活動昼休憩
和やかな雰囲気のお昼休憩
お天気も良くていい景色を眺めながらの昼食でした。


 
2023年04月24日 14:06

シャルトルーズグリーン【Chartreuse Green】

オオデマリ
シャルトルーズグリーンとは明るい黄緑色のこと。
フランスのシャルトルーズ修道院で作られたリキュールの色に由来しています。
写真はまさにそんな色のオオデマリの花です。
ドライフラワーにしてみようと思い、白く色づく前に収穫しました。
鮮やかな色のまま乾燥してくれないかな・・と期待しているところです。









玄関ディスプレイ
玄関先の棚に飾ってみました。











玄関ディスプレイ2
収穫したばかりの時はふわふわして手毬のようなフォルムがかわいいです。












4月10日から個人宅の外構リフォーム工事に入りました。

石張りはつり
アプローチの石張りが一部はがれていたので修復するため下のセメントもはぐりました。












石張り修復
新しくセメントを敷き、元あったように石を張っていきます。











竹垣設置
古くなった既存の竹垣は撤去して、新しく竹を打ち込んでいるところ。










竹垣結束
3日目はあいにくの雨模様。
ひたすらシュロ縄で男結びで結束していきます。











石張り修復前
石張り修復前 上り口の石が浮いていました。







石張り修復完了
石張り修復完了
目地セメントでしっかり固定しました。











既存竹垣
既存の竹垣 
支柱が傾いて一部竹が折れていたりと修理が必要でした。










竹垣やり替え完了
竹垣やり替え完了
天然の竹は風情があってやはりいいですね!
2023年04月17日 13:06

アメシスト【Amethyst】

ツルキキョウ
アメシストとは紫水晶のことで、鮮やかな紫色の色名にもなっています。
会社の庭にアメシスト色のツルキキョウがあちこちで咲いていました。
グランドカバーとして使われる植物で、這うように葉が茂ります。


サクラがもう散ってしまいましたが、次々といろんな花が咲く季節到来ですね。
今、見頃の花を紹介します。





R5リキュウバイ
リキュウバイ
ひとつひとつの花びらがわりと大きく枝にたわわに咲くので
見ごたえがあります。








R5シジミバナ
シジミバナ
遠めに見るとユキヤナギと似ていますが、よく見ると花が八重咲でバラのような形をしています。
コロンとした形がとってもキュート。








R5スイセン
スイセン
スタンダードな品種が一番丈夫で育てやすいかも。
香りも素晴らしいです。








昨日は法人の緑地管理仕事に入りました。
芝生人力除草
芝生の人力除草
手で根っこごと取るのがやっぱり一番効果的です。









芝刈り施工中
芝刈りの作業中
狭い箇所の場合は肩掛け式草刈り機で芝刈りを行います。
石飛び防止にネットを立てるのは必須です。








施工前
芝刈り施工前

芝刈り施工前2






施工後
芝刈り施工後

芝刈り施工後2
すっきりとしました。
芝生の除草剤を散布して、肥料もまいて作業完了です。
2023年04月06日 15:28

レモンイエロー【Lemon Yellow】

ヒュウガミズキ
レモンイエローとは鮮やかな緑みのある黄色。
写真はヒュウガミズキの花。今がちょうど見頃です♪
レモンイエロー色の小さい房状の花が可愛らしいですね。









吊りもの取り外し
3月下旬、雪囲いの取外しもラストスパートに入りました。
弊社が緑地管理をおこなっている法人の雪囲いの取外しです。
モミジの吊りものを取っているところ。







棚囲い取外し
寄せ植えの棚囲いを取っているところ。
山沿いにある法人なのですが、今年はやはり雪が少なかったおかげで
囲い物の損傷はありませんでした。



そして3月29日に今年の雪囲いの取外し作業は終了しました!







シデコブシ
現場近くの街路樹シデコブシが満開でした~。
2023年03月31日 12:41

べにいろ【紅色】

紅色寒緋桜
紅色とは紅花から抽出された色の名前で、古代より化粧に用いられてきました。
そんな艶やかな紅色をした寒緋桜をリースのアクセントに使ってみました!




雪柳リース
今まさに花盛りのユキヤナギを主役にしたリースを作りました。
伸びやかな枝ぶりを活かすために
枝先はあまり結束しない感じの仕上げになっています。
ちょっとワイルドすぎたかな・・・



  

ジンチョウゲリース
ジンチョウゲもポイントに入れてみました。
ユキヤナギの瑞々しい香りとジンチョウゲの上品な香りが
部屋中に漂います~。








雪吊り取外し
3月も後半に入り、連日雪囲いの取外しに取り掛かっています。





竹囲い取外し
低木を守るための竹囲いを取り外します。




個人宅雪囲い取外し
常緑樹の枝折れを防ぐ雪吊りも役目を終えて外されます。




3月22日には個人宅の雪囲いの取外しは完了しましたが、まだ法人の作業が残っています。
今月末までに取外し完了を目指して、まだまだ作業は続きます。

 
2023年03月27日 08:19